であいの4月!

学生+

2012年04月10日 17:33

こんにちは☆

学校が新入生で溢れていてすごく活気付いています!!
この空気大好きです^^/♪

自分自身のやる気も出るし、やっぱりフレッシュパワーといいますか。
すごいですねっ!!1年生は、今のいきいきした感じとか、ワクワク感とかドキドキ感とかできるだけ長く保ってほしいなあ~と思います^^☆

自分自身も入学したての頃は、毎日何もかもが新鮮で、弁当屋さんに弁当買うのでさえもワクワクしてましたもん(笑)

そして、ちょうどこの頃から生協お店委員会の活動に参加し始めて、4月の後半ぐらいには福岡に研修で、ひかるとなおさんと一緒に行ったと思います。

そして同じ時ぐらいに、居酒屋でのバイトの掛け持ちも始めてー
6月には舞台の話しがきたので7月には居酒屋辞めて~(笑)

あの頃の生活は面白かった!!

朝ロッテリアでバイト→学校→居酒屋
みたいな(笑)

大変だったけど、居酒屋でのバイトも自分のやりたいことだったから、楽しかったですけどね^^/

そんなこんなで、いま。

ちゃっかり学生+の代表という名前もらっちゃてます。
そして今は、本当にたくさんの人から元気もらいながら、支えてもらいながら活動しております。
代表が1番、失敗が多いってどういうことなんでしょうかね(笑)
ほんとうにお世話になっておりますです。

今は、6月に考えている離島カタリ場企画に向けて動いています。
企画書を送って連絡を取っている段階なので、まだ詳しくは書けませんが、決まり次第また報告します☆

だいみょうはSIFE を中心に動いてくれています。だいみょうの熱い想いをみんなしっかり受け止めました。そして何やかんや外部の団体との顔もひろいのでパイプ役になったりしています!

きよは報告書の作成に追われていますが、多良間企画のプロマネを経験した彼は、今の学生+の中で1番成長しています。学生+に入った当初とは全然違った顔つきです。

誠は学生+の中で1番、いろんな意味でやりくりが上手です。タイにも行っちゃうし(笑)そして、誰よりも学生+を客観的に見ているのかなーと思います。誠がいるのと居ないのでは全然空気が違うんですよ。

ひかるはいま、ほぼ何でも一緒なのですが、最近イキイキしてますよ^^/ひかるは凄く「効率」というものを大切にする人なので一緒にいて勉強になることばかりです。ひかるが元気なだけで周りも元気になれます。


しょうのもバイト(社員並みの出勤時間)と学校と次の離島カタリ場企画のGPも一生懸命やってくれています!良い意味でまじめ、努力家、気遣い屋、良い刺激をもらえる大切な仲間です!!!

ゆっこも今、一緒に次の企画のGPとして動いてくれています。ゆっこは、本当に凄い。すごいとしか言いようがないぐらい凄く頑張りやな子です。自分が大尊敬する1人であります!一緒に活動できていることが凄く嬉しいです。



ということで、
とりあえず
いっぱいみんなを褒めてみました。

あとで何か貰えるかな(笑)


それはさておきっ
今年度は「後輩をつくること!!」←大切!

ではでは、今日はこのへんで!

関連記事