メディアリテラシー
どうもこんばんわ。わたしです。
まこっちです。
最近、モヤモヤした気持ちのまこっちです。
今日は、バイトでした。
朝から
夜まで!
バイトがバイトなのでどこに何をしに行ったというのは詳しくは書けないのですが、
とても充実しています。
先輩も丁寧に、空き時間(仕事のほとんどは空き時間??笑)
実際の取材に行った時のごとく
局でシュミレーションしてくれますし、何より
ニュースの裏側にいれる事がなにより楽しいです。
でも、編集される前のメデイァの裏側にいるからこそ
知ってほしいことも
少しずつですが
見えてきています。
この写真、すごい色してますが(トイカメラ風)
iPodで簡単にとれちゃうんですよ。
色も、そんな怪しい色でもないんですけどね
でも、ニュースでも
写真でも、簡単に情報なんて順番を入れ替えたり
作成者の気持ちが入ったりするんですよね
今日のニュースもちょこっと順番を編集で入れ替えていたし
それだけで雰囲気変わっちゃうんですよね…
本当に、カメラの裏側にいるぼくらが、どれだけ
客観的に事件、ニュースをみて、編集さんに伝えるかで今日のニュースが変わっちゃうんですよね。
責任重大です。
ちなみに、二枚目も
昼間に撮りましたよ
スゴい周辺落ちしてますけれど
外は晴れ、教室の電灯は消していますが
こんなに雰囲気変わるんですね!
関連記事