ゼミ合宿から帰ってきました

学生+

2010年09月24日 21:49

こんばんは!
本日、ゼミ合宿から帰って来たKAZUTOです!

1泊2日で宮城島のペンションで、ゼミ生の各テーマにそった中間報告会をしました(^_^)v

子どもに関する事を、地域との繋がりや環境をはじめ、犯罪、行政、夢など、様々な視点から課題を見つけ研究に取り組んでいました。

他にも、ユタやエイサー、三線など…沖縄に関する個性的なテーマもあり、どれも興味深いテーマばかりでした(^O^)

自分は、『子どもと地域の関係性』というテーマで『行事』に視点をあてて、実際に多良間島に入っての調査内容について報告しました。

アンケートなどの集計や分析等、作業はたくさんありますが、頑張っていきたいと思います!

研究にしても、学び、経験、体験にしても、それはその人自身の財産になるし、成長に繋がっていくと思っています。

ただ、その『成果』というものを自分の内に閉じこめておくのではなく、それを第三者にアウトプット『発信』することが大切だと思います。

俺は、このゼミで学んだこと、考えることを、多良間島をはじめ本島や離島、そして地域に発信していき、地域教育、学校教育、家庭教育の連携こそが子どもの夢や希望、未来を持たせる教育環境にするために必要不可欠だという事を訴えていきたいと思います!




では、簡単すぎる中間報告とこれからやる事の発表を終わります。



本日22時から、我が家にてMTGがあります~( ̄∀ ̄)
今日も張り切っていきましょー。


ps さっき、NHKで八重山農林高校の伝統芸能部?の特集がでていたゎけさ!それみて、伝統芸能に対して真剣に取り組む高校生の姿に感動して泣いてしまったよ!(;_;)
感動をありがとうございました!

関連記事